英作文ボロッボロだったー。前置詞忘れ・文としておかしい構造・句を入れる位置が違う。終わってる…。解説は言ってる事は分かったから復習して、来週まではネクステしっかりやるのと、やった文章を3本ずつくらい覚えていく事くらいしか対策が分かりません。同じような問題が出て書けるかなぁ…
数学はめちゃ楽しかった!じわじわキモいタイプの先生で分かりやすかったです。必要な部分を基礎から拾って丁寧にっていうよりその問題だけで前の内容まで全部パッと説明してくれる感じ。余計な話しないしこれはキモ良い先生。2集の授業は期待できそう
今朝遅延で休み時間がつぶれちゃって復習出来なかったのに昼寝までしちゃったので今からやります。数学を楽しい気分のまま復習してチャートもやりたい。英作と物理もあるけど…。明日は漢文・英文法・数IAIIB<3>で、今テキスト見たら英文法がかなり予習あるのと漢文が12講なのに文章が14題あってどこまでやれば良いのか分かんないけどかなりボリュームありそう。まぁ漢文は全部で30分までしかかけないでおこう。多分読めないし。復習→予習で余力があればチャート…物理は…

朝予定を40分オーバーして起床。しかも電車遅延。でも間に合った。良かった。意外とギリギリに起きてもいけるもんだね…帰ってきてから2時間くらい昼寝しちゃったので夜また寝られなかったらどうしよう
まだ数学受けるのは2回目だけど、休み時間に集中してやれば私のクラスのレベルなら2問目がほぼ終わる位は復習出来るみたい。今日はグラフ書こうとしてる所でチャイム鳴ったけど。全部で3問だからここで半分終わらせてしまえば家ですごく楽。英語はバッチリ予習してって良かった!20分くらいしか掛けてないけどこの位の時間で良いみたい。今日の範囲では無生物主語の文章の訳し方を知らなかったのとandの接続1個間違えたのと強調構文が頭から抜けてたからそこをしっかり復習した。英語も面白いね。数学はあとでもう一度解き直してみる!
明日は英作文と数学IIICの2集。こっちで分数関数や無理関数やるみたいだからしっかり聞いて、こっちもやった問題は解けるようにする。一応今からチャートの該当部分の説明と、Let's Tryも出来そうなとこまでやる。英作文の方は基本例文をさっき一度見たからご飯終わったら覚えてるか確認して問題をやって、あとは数学やって物理。12時には寝たいから物理は多分2題出来れば良い方だろうけど…

明日からまた6時起きだって分かってたのに二度寝した反省。でも高校の頃は余裕で昼起きとかで月曜朝から行ってた事を考えれば明日も多分大丈夫………
復習続き→予習で一日が終わりました。授業が全然分からなかった理論化学だけど、その前の予習してくる範囲がめちゃ詳しくてそこ+新研究で一応気体の範囲の知識は大丈夫になったはず。個体→気体の逆も昇華って言うんだね全然知らなかった。圧縮とか答えた阿呆の子です。あと密度の意味をやっと知った。化学結構たのしー。予習は英語構文はささっと形には出来た感じだったけど数IIICで死亡。limのx→1±0なんて初めて見ましたが。その答に何故∞が出てきちゃうのか理解できない。この部分解説されてないし不安この上無い。あと数IIIでやる関数が何一つ分からないからその形で出てくるとグラフが書けない…。駄目さが身に沁みた一日でした。はぁ…
でもどうしよう、青チャート真面目にやってくしかないよね…。まだIIBが途中というとんでもない状況だからIIICは予習でさっぱり分からなくても授業は真面目に聞いて、やった問題だけはとにかく絶対解けるようになる事を考えよう。でチャートは順番通りさっさと勧めよう。時間ないよー集中!

忘れてたから思い出したついでにもう忘れないよう書いておく
☆一問にかかる時間を測っておく
国立私大ともに理科2科目で○○分という体制なので、まぁ物理はしっかり考えたいから化学から片づければよいのかな。まだ全然わかんないけど赤本解く段階になったら一問毎の時間を測ることを忘れずにやっておく!